{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

純三椏紙

1,650円

送料についてはこちら

【和紙No】 【商品名】純三椏紙 【サイズ】939㎜×636㎜(菊判) 【厚 さ】坪量12g/㎡ 【原 料】三椏(中国産)100% 【 色 】白(自然色) 【産 地】美濃和紙 【作り方】機械漉き 【作り手】丸重製紙企業組合 【用 途】版画用紙(銅版画、木版画など)、かな文字、万年筆、謄写版(ガリ版)、研磨、アート、etc 【特 徴】 三椏100%の薄葉紙。人工栽培が難しく山に自生するものしか獲れない雁皮(ジンチョウゲ科)に対して、三椏は同じジンチョウゲ科でありながら人工栽培が可能で紙にすると雁皮の特徴に近い事から、雁皮の代用として使用されるようになりました。日本の紙幣(1万円札、5千円札)にも三椏が使用されております。「紙の王」とも呼ばれる雁皮紙ほどではないにしても、その光沢と平滑性は大変美しいものです。また、そのシャリシャリとした質感も特徴。にじみ止め剤(サイズ剤)を使用しないにも関わらず全くにじまないが、しみ込みも早いのが特徴。その為、銅版画・木版画などの版画用和紙として多く使用されたり、サラサラと筆を滑らせて書くかな文字用の書道用紙としても重宝されます。かつて雁皮を原料にしようした謄写版原紙(ガリ版原紙)を製造していた経験を持つ丸重製紙だからこそ作れる貴重な三椏の薄葉紙です。

セール中のアイテム